文書の過去の版を表示しています。
かよ
基本情報
概要
黒木智子の2年次のクラスメイトで雌猫の間グループの一員。眉の上で前髪を切りそろえて肩まで伸ばした黒髪の女子生徒。
初登場は喪59の野球応援の回の移動のバスの座席で内笑美莉が智子の隣に座った時、二人の後ろの席に宮崎さんと並んで座るこのかよと思われる女子が確認できる。
喪69の修学旅行の班分けでうっちーが「5人組になれなかったからこの班にいるだけだし」と発言している時、宮崎さんと思われる女子と話しているのが確認できる。
喪77の雌猫の間のシーンでも状況や髪型からみてこのキャラと思われる女子が確認できる。
喪79の扉絵でもうっちーの影に隠れる形でこのキャラと思われる女子が確認できる。
初めてはっきりとその存在が確認できるのは喪80における修学旅行の帰りの新幹線の座席で、喪106以降とは目の描き方などが若干異なるが、うっちーと宮崎さんの間に挟まれる形で座っている。この様にかよと宮崎さんに加えてうっちーの三人という形で描かれる事が多い。
喪82では昼休み時に校内の自動販売機の前に、うっちー、宮崎さん、大隣凪らと一緒にいる所を智子に目撃されている。
喪93で智子がゆうちゃんと一緒にこみちゃんの誕生日プレゼントを買いに行った時には、うっちーと宮崎さんと三人で同じ店内にいる姿が確認できる。
喪105でも喪93と同様にうっちーと宮崎さんと思しき女子と下校する姿が確認でき、この三人は一緒に下校する事が多い事が推測される。この時はうっちーの下駄箱に入っていた手紙に気が付き「なになにうっちー」と興味深々の様子であることが窺える。
喪106の「一目瞭然」では、校内で智貴と一緒にいる智子を発見して「ちょっと見て例のあの人男といるじゃん」と発言した後、二人の関係について宮崎さんとあれこれ話していたところをうっちーに「いや どう見ても弟でしょ」ときっぱりと言い切られている。
喪107では、体育の授業の準備運動のペア組の際に智子を見ているうっちーをいぶしかげに見ている姿が確認できる。
喪114でもうっちーと宮崎さんと会話している。
喪117ではなつと思しき女子の両肩に手を置きながら宮崎さんの話に耳を傾ける姿が確認できる。
喪120の打ち上げでは序盤うっちーの正面に座り、うっちーが自分で焼いた肉を無言で智子の取り皿の上に載せる様子を見て「え!?」と驚き、「……うっちー?」とたずねている。
喪122では雌猫の間グループの6人が一緒に3年4組になったことを喜んでいる姿が確認できる。
喪123では宮崎さん(とうっちー)と会話しながら3年5組の教室前の廊下を歩いている姿が確認できる。
14巻の表紙裏では、宮崎さんに対してうっちーの付き合いが悪いと愚痴を言っている。
喪152にて、あだ名が「かよ」であることが判明した。
登場回
喪59(?) 喪69(?) 喪77(?) 喪79(扉絵?) 喪80 喪82 喪93 喪105 喪106 喪107 喪114 喪117 喪120 喪122 喪123 喪128 喪129 喪130(下) 喪131 13巻おまけ 喪134 喪140 喪146 喪152 喪156 喪157 喪158(声のみ) 喪160 喪161(扉絵) 喪162 喪163 喪165 喪171 喪172 喪174 喪175(前編) 喪175(後編) 18巻おまけ(うっちーの回想) 喪188 喪191 喪200(後編) 喪203 喪210(後編) 喪213(前編) 特別編171) 喪217(前編) 喪218 喪220(前編)(扉絵) 喪224(中編) 喪224(後編) 喪226(中編)(言及のみ) 喪228