文書の過去の版を表示しています。
喪79
モテないし自由行動する
基本情報
収録巻 | 9巻 |
英題 | I'm not popular, so I'll do whatever I want. |
あらすじ
修学旅行3日目、自由行動。黒木智子はホテルのパソコン室で行き先の情報を調べて部屋に戻るともう皆退出していた。田村ゆりや吉田茉咲に声をかけようとするが、二人とも友人といるので今日の自由行動は一人になってしまうのかと肩を落とす。
一人ぼっちになってしまった智子は「京都って言ったら やっぱり一人旅だよな…」と思いながら嵐電(らんでん)に乗り、京福嵐山駅へ向かう。嵐山に到着後、一人渡月橋周辺をうろうろしていた智子だったが、面白くなくなってしまい、川原で石を投げて過ごす。中学時代の遠足で訪れたネズミーランドで班の皆を置き去りにゲームセンターで遊んだことを思い出し、所詮旅行などのグループ行動をしてもその後一緒になって遊んだりすることはないのだろうと感じる。
ところが、渡月橋を渡っていたゆり・吉田さん・田中真子を発見した智子は彼女達と会うのはみじめだと感じ、隠れようとしてきびすを返した所、小宮山琴美と伊藤光のグループに出会う。小宮山さんに情けをかけられることに屈辱を感じた智子はゆり達に声をかけ、少しだけ(小宮山さん達をやり過ごす間)一緒に歩いてほしいという奇妙なお願いをする。
その後三人と別れようとした智子だったが、ゆりから智子を捜していたと言われ、嵐山に向かったのも前日の智子の発言を聞いていたからだった。吉田さんから昼食の場所を調べているのかと聞かれた智子は「あっ 一応…」と答え、恥ずかしそうに笑った。そして店に向かう智子達の後姿を見つめていた小宮山さんは伊藤さんから訝しげな表情をされてしまうのであった。
登場人物
名言
にしても みんなぼっちに見えて意外と友達いるんだな……(黒木智子)
あんなのガキの乗り物だよ(中学時代の黒木智子)
んだよ… 本当に友達いたのかよ…(小宮山琴美)
補足
本話がガンガンONLINEに初掲載された時は、吉田さん・杏奈・麗奈の会話シーンで杏奈が彼氏のことでのろけるセリフ(「でもマジ賢人すきー」など)やそれを冷やかす麗奈と吉田さんのセリフが描かれていたが、本話が単行本9巻に収録された時はなぜかそのやりとりがカットされてしまい、会話風景のみとなった。
本話7ページに登場したキャラクターは「月橋 渡(つきはし わたる)」という嵐山商店街所属のゆるキャラで、彼の背中に付いているのはネーミングの由来となった渡月橋である。ちなみに嵐山ではゆるキャラがもう三体ほど存在している。
智子が事前に調べていた昼食用の店舗は食ログ(元ネタは食べログ)では3.5以上の評価を得ていたが、ゆりからは喪76と同様、マズかったという感想を抱かれていることが喪124にて明らかとなった(本話では未描写)。
中学1年生の時の回想に登場したネズミーランドのアトラクション「モーさんのミルクハント」は、喪130(上)で再び登場することになる。ネズミーランドについては喪123の補足を参照。