文書の過去の版を表示しています。
喪126
モテないしあだ名で呼ばれる
基本情報
収録巻 | |
英題 |
あらすじ
引き続き遠足回。吉田茉咲からネズミーグッズの耳を「買い行くぞ」と誘われた黒木智子達のグループは売店に向かった。智子と田村ゆりが売店で耳を選んでいた時、智子は根元陽菜から呼ばれてひそひそ話をされた。根元さんは、自分からの誘いは断ったのにもかかわらず吉田さんからの誘いは聞き入れたことを理由に、自分はゆりから嫌われているんじゃないかと心配していたのだ。智子は「いや いつも あんな感じだけど」と答え、一応は納得した様子の根元さんはゆりのことを岡田茜と同様、「他人に合わせない人」だと認識し、新鮮に感じていたのだが…。
次に向かったジェットコースターの順番待ちの時に、隣にいるうっちーから「黒木」と呼ばれて話しかけられたことに内心驚く智子。順番が来て発進したコースターが急降下し始めると智子は恐怖のあまり、無意識のうちにうっちーの左手をぎゅっと握りしめていた。そしてうっちーの顔面も、コースターの動きで舞った智子の髪まみれになってしまう。
コースター終了後、うっちーが「もう一回乗る‼︎」と言い出した。吉田さんが反対しても田中真子が優しく諭しても、「やだ! のる! のるの!!」と駄々をこねたうっちーに折れる形で再乗車することになった智子達。うっちーの目的はもちろん、もう一回智子とペアになって乗ることであったが、根元さんの「グーチョキパーでペア組まない?」という提案の結果、ゆりとペアを組むことになってしまった。
スプラッシュコースターでは智子と根元さんがペアになって順番待ちしていた。実は、智子とペアになれないことがつまらないと感じた根元さんのお願いで、グーチョキパーでズルをして二人が組む様にしていたのだ。順番待ちの間、会話の内容を考えていた智子は誤って「ネモ」と心の中でのあだ名で呼んでしまい、あわてて誤魔化そうとするがその一言を聞き逃さなかった根元さんはだんだん怖い目つきになりながらあだ名についての追及の手を止めず、ついには「(ネモと)言わないと返事しないよ」とまで言い出した。
根元さんはコースターに乗車後もあだ名で呼んで欲しそうに智子に話しかけていたが、もう気を遣う必要はないと判断した智子が根元さんのことを「ネモ」とあだ名で呼ぶと、根元さんも黒木からの「クロ」というあだ名で呼び返した。これがきっかけになったのか、智子も根元さんとの会話のキャッチボールが自然にこなせる様になっていたが、その様子がおもしろくないゆりは怖い目つきで隣のうっちーの腕を強くつねり続けていた。そして写真に写っていたゆりが自分を睨んでいたと感じた根元さんは、やっぱり嫌われているのではないかと思い始めてしまう。
スプラッシュコースター終了後、写真を観ていたみんなをよそに一人トイレに行こうとするゆりに気付いた智子は自分も付いて行き、何度も「ねぇ?」と呼びかけたが、怖い目つきをしたゆりからの返事は思いもよらないものだった…。
登場人物
名言
く…く…黒木は… こういうの 大丈夫なの? こわくない?(うっちー)
…ね ネモ…(黒木智子)
なあに? クロ(根元陽菜)
私の名前 「ねぇ」じゃないけど?(田村ゆり)
補足
本話での根元さんの心の声から、岡田さんのことを「茜【あー】ちゃん」と呼んでいることが判明した。