![]() |
|
本名 | 快(かい) |
あだ名 | かっくん |
英語表記 | |
初登場 | 喪42(声のみ) 喪95 |
肩書き | 高校生 |
家族 | 不明 |
所属 | 原宿教育学園幕張秀英高等学校 3年5組 |
原宿教育学園幕張秀英高等学校の男子生徒で黒木智子の3年次のクラスメイト。三家さんと付き合っている。笑顔で描かれることが多い。喪187において南さんから「快君」と呼ばれており、おそらくは下の名前が「快(かい)」であることが判明した。恋人である三家さんからは「かっくん」と呼ばれている。苗字は不明だが喪207における生存者顔写真が番号順なので、五十音順で鈴木と和田の間に入る苗字だと思われる。
三家さんの彼氏の存在が確認できるのは喪42の調理実習で彼氏のために作ったという料理を智子が味見した時が最初である。その日の放課後、非常階段の踊り場で誰かが嘔吐する音を聞いた智子は「多分あの彼氏だな…」と推測するが、姿が描かれていないため後に登場する「かっくん」と同一人物かどうかは不明。またこの回の三家さんの台詞で、「料理なんて作ったことないのに手料理手料理うるさくてさー」と幾度となく手料理を食べたいと要望していたことが示唆されている。
初めて姿が確認できるのは喪95で放課後、昇降口で三家さんと待ち合わせしていたのか「お待たせー」と言われている男子生徒の後ろ姿が描かれているシーンである。この時はキャラクターデザインが定まっていなかったのか、全体的にトーンがかけられている上に髪形もあいまいに描かれているため今日知られるかっくんと同一人物であるかは不明である。
喪134の扉絵では昼休みに3年5組の教室の座席に座り、三家さんと向かい合ってお弁当を食べている男子生徒の体の一部が描かれている。
顔と呼び名が判明するのは喪145が最初で、昼休みに3年5組の教室で三家さんと南小陽と一緒に三家さんの作ったお弁当を食べる姿が描かれており、「マジで楽しみだなー」「うんうまい」「待って まだ飲みこめないから」などと発言している。なお同じものを食べた南さんの反応は「メロンパンより甘い」「舌がしびれる」「よだれが止まんない」「絶対吐くやつこれ」である。
喪154の球技大会で3年5組の女子ソフトボールチームは敗退した後、「かっくん負けちゃったー」と笑顔で言う三家さんの頭をこれまた笑顔でなでて慰める姿が描かれている。
喪155の扉絵では、休み時間の教室の黒板近くに立つ三家さんを両手でいわゆる「壁ドン」している姿が描かれている。
喪156のホームルーム開始1分前、3年5組の教室の座席に三家さんと隣り合って座り笑顔で談笑している姿が描かれている。
喪207で文化祭映画の撮影メンバーへの差し入れとして三家さんが作ったお菓子を配った際には、皆を庇うためか三家さんに「あっかっくんみんなの分食べちゃダメだよ!」と言われながらも残りをすべて食べてしまう。食べた後は一見涼しげな表情をしていながらも震えている様子が窺える。
喪42(声のみ) 喪95 喪134(扉絵) 喪145 喪154 喪155(扉絵) 喪156 喪183(後編)(智子の想像) 喪187 喪190(後ろ姿のみ) 喪207 喪210(中編) 喪211 喪222(前編) 喪222(後編)
三家さんと付き合っている。