Internet radio show Tanigawa Ikko appeared, Part 2

https://www.youtube.com/watch?v=4WQTEOueJ90

This youtube video will be deleted on June 19th 22:00 JST.

Translation Note:

This is an English translation of the Internet radio show that Tanigawa Ikko, the writer of Watamote, appeared in. You may think you don’t get what they are saying sometimes. Don’t worry. I guess lots of Japanese fans think so, too.

Ikko = Tanigawa Ikko, the writer of Watamote

MP = the main personality, Matsumoto Seiji, the drummer of the music band, the telephones. He has been a big fan of Watamote for a long time.

AP = the assistant personality, Mizuki Tama aka Kitamura Hitomi.

Director = the director of the show. I don’t know who he is.

Japanese Transcript is on the bottom.

The first half of this translation is here.

You might want to save these translations by yourself because I might delete these posts due to copyright issues.


AP: Today’s guest is, continuing from last week, the writer of “No Matter How I Look at It, It’s You Guys’ Fault I’m Not Popular!”, Tanigawa Nico-san.

MP: Thank you for coming.

Ikko: I’m Tanigawa Ni…ko… Nice to meet you.

MP: You were about to say “Nico”. You said “Nikko” actually. Although your pen name is Tanigawa Nico, I think we call you Ikko tonight. Well, shall we have a toast now? Excuse us. Cheers!

AP: Cheers.

MP: I still feel nervous.

AP: I vaguely feel your tension all the time.

MP: If you say you feel nervous in front of someone, I guess he can only say “I see” or something. I will read some mails the fans sent. Lots of mails have come in the short time. I want to ask this question, too, from Tetsunro-san. “I have a question for you. I heard you held autograph-signing sessions before. Do you have a plan to hold it again? And please tell us your impression of the sessions. I enjoy your manga every time and I’m looking for its updates. Please take care of yourself.” Thank you. About the autograph-signing sessions.

Ikko: Let me see. If the Lottes offer me a collaboration again. I think the collaboration was good. In our first autograph-signing session, the fans were waiting for the artist signing and it was painful for me because the space was quiet. I thought I should not make the fans wait or something like that.

MP: But you can do nothing but waiting.

Ikko: In the autograph-signing session with the Lottes. The fans could watch the baseball game while waiting.

MP: I see. They had something to watch.

Ikko: That’s right. The space was noisy and I didn’t have to feel pressed.

MP: The fans are standing in front of you while waiting. But they can talk to you in the time.

Ikko: About an autograph-signing session. At the art exhibition, they asked us if we held one or not.

MP: I’m sure you could hold it during the exhibition. But you did not.

Ikko: You are right. So we drew signed books instead of holding an autograph-signing session.

MP: You cut off contacts with your fans. But this episode seems just like you. You cannot have contacts with your fans so many times when you don’t hold such a session.

Ikko: That’s right.

MP: If you think so. Is there something good or interesting when you held the sessions.

Ikko: I wonder… I really felt sorry for the fans at our first autograph-signing session.

MP: You wore cat masks at the session, right?

Ikko: That’s right.

MP: I think it is really surreal. Both of you wore a cat mask because you felt kinda embarrassed. So you were waiting for your fans with cat masks. That is really surreal. The artist were drawing illustrations and fans were waiting it in front of you.

Ikko: That’s right.

MP: What were you doing? What did you feel while wearing the mask.

Ikko: Well… I just kept silence. I had poor visibility with the mask and I could hardly saw upside.

MP: You had a trouble when you wanted to look upside.

Ikko: That’s right.

MP: Didn’t an ardent fan talk to you?

Ikko: I cannot reply skillfully to a talk like that.

MP: It’s not because you don’t like it. You just don’t know what you should do.

Ikko: That’s right. I wish I could do a chit-chat. Some fans are coming from really far away.

MP: By the way, do you like baseball in the first place?

Ikko: Well, yes I do.

MP: You like baseball? Did you play when you were a student?

Ikko: No, I didn’t. I just like watching baseball.

MP: Do you go to a ballpark?

Ikko: Sometimes, when I have a time.

MP: When you have a time. You are kinda active more than I expected. You often go to a ballpark.

Ikko: Well, I just go to watch baseball games. The supporters shout for the Lottes at the bleacher seats and I don’t do it.

MP: You don’t sing fight songs for the players.

Ikko: No, I don’t.

MP: Each player has his fight song. You drew them in your manga and I think you know baseball in detail, episodes of the players for instance. You seem a legit fan of baseball. Do you like the Lottes?

Ikko: I can go to its ballpark about 10 minutes by bike.

MP: Your home town team.

Ikko: I became curious when the ballpark was such handy.

MP: About 10 minutes by bike.

Ikko: My home town is Ibaraki prefecture. But I pretty much live in our atelier these days.

MP: I see. I see. So you go to Marine Stadium.

Ikko: That’s right.

MP: Wow, you go to Marine Stadium. But I went there only for music lives and I’ve not watched baseball games there. Now they call it Zozo Marine Stadium. Well, I thought your knowledge about baseball is from TV or something. But you actually go to the stadium.

Ikko: I don’t go there so often. I hear TV sound while working.

MP: I see. Is it TV or radio?

Ikko: It’s TV.

MP: Don’t you come to watch TV without realizing?

Ikko: Yes, I do. So it’s possible that my work is delayed because of that.

MP: Oh, no no no. I shouldn’t bring up this topic. But a breather is essential to keep your motivation. Your work never be delayed by that. It’s no exaggeration to say it makes your work faster. Let me see… this pen name is kinda unique, ‘Katou-san is my mom’-san, thank you for the mail. “Watamote has changed 180-degree from the loner story to the story of teenage ensemble casts. When did you decide to make the change? I want to know if you don’t mind. I love Katou-san.” This person loves big sister characters. You said you didn’t have a plan to make the change and it gradually happened. You also said you had a plan to change just a little.

Ikko: I thought I would add some new characters. Before the change, I had added the new character from Tomomote and I wanted to add a few characters from that time.

MP: A few is a lot for Watamote. So you added three new characters at the school-trip arc.

Ikko: That’s right. I thought I would increase new characters at the rate.

MP: It seems 1/3 of Tomoko’s classmates are her friends now.

Ikko: That’s right.

MP: I mean. I’m curious when the miracle that a loner becomes popular happens. But it’s not to say that the story makes no sense. The change happened, not forcedly, because the main character’s personality was really unique and it changed people around her. It happened slowly and gradually, not suddenly. So it was kinda natural. Do you think there are too many characters now by any chance?

Ikko: I wonder.

MP: You often add background episodes to each character as the story goes. I think it’s tough to work out the episodes one by one.

Ikko: Let me see. Well, it’s kinda tough. But I don’t care so much. So I just let it be.

MP: That’s amazing. “Everything’s gonna be alright”, I see. So “Let it be”, I feel you have a big heart. The fans’ questions are interesting. I don’t know his/her name, T.I.-san. Thank you. “I love Nemo and I want to ask about her. When did you make her character setting that she is an otaku. I want to know the episode about why she want to be a voice actress, too. I’m curous if you have a plan to publish a new fan book that includes detailed info such as when you made the character settings of Tomoko’s classmates. I want you to continue drawing Watamote after Tomoko graduates.” Speaking of Nemo, she met Tomoko before they entered their school. There is a character named Nemoto-san and she is genial. This might be a rough explanation, she is genial and not evil-minded. She had hid her hobbies that she likes anime and voice actors. Did you make the settings long time ago?

Ikko: I made the settings in the early chapters. But I just made them and didn’t have a plan to use.

MP: It was OK if you didn’t use them.

Ikko: That’s right.

MP: You thought like, “The characters increased, so I’ll use some settings I made before.”

Ikko: That’s right. Her hair style looked like anime characters.

MP: Her hair style is twin tails. Do you have a talk with the artist about character designs?

Ikko: Yes. About her settings, the artist had made them when she drew her.

MP: Oh, is that right? So not only the writer but also the artist made character settings?

Ikko: That’s right.

MP: Wow, that kind of thing happens. That’s interesting. I thought you made all of them basically. Like a composer and a player, I thought you two had such a relationship. Didn’t you have a discussion about character settings beforehand?

Ikko: I guess we didn’t. The artist roughly makes settings of all characters when she draws. So I sometimes pick them up.

MP: I see. You need to know their personality when you decide their hair style. I see. I see. This is kinda good episode. Nemo’s episode was about her career counseling. And the teacher exposed it. What a teacher she is! The teacher is crazy, right? I would hate her if she was real. Was there a teacher like her when you were a student?

Ikko: I didn’t hate him so much. When I was in high-school, a teacher friendly with delinquents had a biased view of me because I was tame and gloomy.

MP: So you hated him a little. I understand that. It’s OK if you have a biased view of me, but it doesn’t mean I like it. We are individuals. Teachers friendly with delinquents, who think they know students well. You don’t! I’m a person who has a little grudge against the world.

AP: Lots of PE teachers are like that.

MP: That’s right. They are annoying. This is my personal episode, I was bullied when I was in middle-school. I did nothing wrong. But when a poster in school was torn, a PE teacher said to me I did it. I said I did not but he took me to the PE teachers’ room outside the school building. We were alone and he said he knew a student who witnessed I was doing. He said “Say something” and I said I didn’t know about that. I’m sure that a delinquent tore the poster just for fun and when it became a problem he probably said I did to the teacher. So the teacher said he heard from a student who saw the scene to me. He blamed me even though he himself didn’t saw. I thought “It was not your opinion because the witness influenced you too much.” It’s embarrassing but I cried. He said I could not go home unless I admit I did. That was horrible. So I have a distorted view of PE teachers who think they know students, especially delinquents. I really hate them. I don’t mean the teacher in the manga. I don’t think so. But “Let’s live friendly and openly with everyone”, something like that. You cannot live so easily in this world. It was happy if we could share. But I think her insensitiveness that she exposed student’s secret to everyone is crazy. But I kinda understand. There were teachers like her. So I thought there was a teacher like her when you were a student. Wasn’t there?

Ikko: I think Ogino is better than them because she cares for every students. The teachers you mentioned don’t care for students like us.

MP: I see. They really are partial. We are talking about our grudge when we were students, not manga. But Ogino is actually a troublemaker. She made some changes in the story. She made Tomoko’s school-trip group forcedly. She said she prepared Nemo’s university guides in front of classmates. You should not do such thing but she did. I’m now wondering if she makes progress of the story. Oh, no. We almost run out of time. I still have lots of question for you. I want to ask this. What is your favorite episode you drew, not only in Watamote.

Ikko: When we drew the episode to cheering the Lottes, I drew it really easily without any trouble.

MP: Like a piece of cake?

Ikko: That’s right.

MP: Can you call it your favorite?

Ikko: Yes, I can.

MP: You really love the Lottes.

Ikko: I wonder. The Lottes lost too many games last year and I quit watching their games in June or July.

MP: You got angry because they were too weak. But you watch their games earnestly. Let me see… Which question I should pick. Please wait a little. I found it. I wanted to ask this question. This fan didn’t write his/her name, either. “You are a manga duo of a male and a female. Do you have a episode that you utilized the difference in gender in your manga?

Ikko: I wonder. In detailed depictions, such as characters’ words and actions.

MP: In Watamote, almost all characters are female. The brother is the only male character?

Ikko: There are some in background.

MP: Well, with glasses. Oh, I forgot his name. Sorry. Him.

Ikko: He is Kiyota.

MP: That’s right. He seems kinda cool. Aside from male characters, how do you make a story with lots of female characters.

Ikko: The artist sometimes says “this character doesn’t say such a word.”

MP: She says real women don’t talk like that?

Ikko: That’s right. And I sometimes change the line and sometimes I don’t change.

MP: But the main character often says dirty words casually. She made her friend wear tight clothes and said “I’m getting really turned on.” I think a real girl doesn’t say such a word. I see. You think Tomoko says those words even if she is a girl.

Ikko: I wonder. The artist says nothing about dirty jokes. I think she just ignores them.

MP: I see. But a feminine character, like Katou-san, the artist is likely to care about her words.

Ikko: That’s right.

MP: So you are really a manga duo equally. Thanks to you, lots of mails have come and it means lots of fans are listening now. So I still feel nervous in front of you. We have almost finished this recording. I kept feeling nervous not only because of Sensei but also because of the listeners. I noticed it just now. So please go easy on me, everyone. By the way, maybe you cannot answer this question. At the graduation, will the story be settled nicely by any chance?

Ikko: At the graduation?

MP: What will happen after she graduates.

Ikko: I see… I guess so. I wonder.

MP: I’m wondering. The story might continue at university while she is still unpopular among boys. I want to read a story someone made a boyfriend. That’s awesome. The girl made a boyfriend? Like that… Let’s stop.

AP: It’s time to end this show. Please announce anything if you have want to say.

MP: We talked lots of things this week. Do you have anything important to say? Please look forward to updates of new chapters?

Ikko: No, I have nothing special to say.

MP: OK then, please check Tanigawa Nico-sensei’s official twitter and the web site of the manga. And stay healthy. This is the most important thing, you know? Thank you for listening!

Ikko: Thank you.


Japanese Transcript

AP「本日の前半のゲストは先週に引き続き、私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い、の原作者、谷川ニコさんにお越しいただいております」

MP「はい、いらっしゃいませー」

Ikko「谷川ニ…ッコです、よろしくお願いします」

MP「今…どっちか言いかけましたね。結局ニッコみたいになってましたけど、谷川ニコさんでございますけども、今夜はイッコの方向性で、谷川イッコの方向性でいきたいなと思っておりますけども。早速ね、乾杯してもらってもいいですか。すいませんが、乾杯!」

AP「よろしくお願いします」

MP「緊張がとまんないんだよね」

AP「なんかね、ずーっとね、緊張感が」

MP「ご本人を前にして緊張してるんですよーなんて言ったらご本人も、おーそうか、としか言いようがないんですけども。今日はいただいたメールを読んでいきたいなと思う次第ですよ。わずかな時間だったんですけど結構送っていただきまして。これ僕も気になるんですけどね、ちょっとこの質問、ペンネーム、てつんろさんからですね。谷川ニコ先生に質問です、以前サイン会を開かれたことがあったとのことですね、今後どこかで行う予定はあるのでしょうか、また前にやったサイン会で印象に残っていることがあったら教えてください。漫画いつも楽しく読ませていただいておりますと、今後楽しみにしてますと、どうかお体に気を付けてということですね。ありがとうございます。サイン会、なにか」

Ikko「そうですね、ロッテがやってくれたら。なんかあれがよかったんですよ。はじめてサイン会って作画が描いてる間ってお客さんが待ってるんですよ。その待ち時間が静かで結構きついものがあって、待たせちゃいけないとか思ったりとか、結構かかるんで」

MP「でもどうしようもないですよね、待つ以外は」

Ikko「ロッテのサイン会の場合は、サインしてる間待ってる人みんな野球みてればいいんで」

MP「なるほど目をそらすものがあるから」

Ikko「そうなんですよ、なんか騒がしくてこっちもあまり焦る必要がないっていうか」

MP「待ってる間前で立たれてる人がいらっしゃるわけですもんね、ファンの方いて、でもお話かけられたりするわけですよねその間も」

Ikko「サイン会はけど、そうですね展示会の時に、サイン会やるかどうか聞かれて」

MP「絶対そのタイミングあるはずですよね、それがなかったんだと思って」

Ikko「そうですね、でサイン会はやんないでサイン本を描くっていう形にしたっていう」

MP「接触を絶っちゃってるじゃないですか。すごいなんていうからしいエピソードと言いますか。でもサイン会自体は直接買ってくださるファンの方が目の前に現れる機会ってそう多くはないじゃないですか」

Ikko「そうですね」

MP「そうやって考えると、やってて良かったこととか面白かった事とかなんかあったりしますか」

Ikko「なんすかね、初めてのサイン会が申し訳ないなってのが結構多かったんで、」

MP「それって被りもんしてたってやつですよね」

Ikko「そうですね」

MP「それすげえシュールだなって思ったんすよ。あの猫の被り物をお二人が身に着けて、人前に立つのにそのままはちょっと照れるということだったんで、猫の面かぶってずっと待ってるってめちゃくちゃシュールだなと思って、でその間もやっぱり絵を描いて、待ってらっしゃる方がいるわけですよねそん時も」

Ikko「そうですね」

MP「どうしてたんですか、面を被ったままの中はどういう気持ちだったんですかそれは」

Ikko「もうだから、無言っすよね。面の中もちょっと視界が見えないんで、上がみづらくて、」

MP「顔を見上げるも、ものすごい見なきゃいけないみたいな」

Ikko「そうですね」

MP「やっぱ熱意のあるファンとかだったら話しかけちゃうんじゃないですか」

Ikko「そういうのに対してあんまりうまく返せないってのもあって」

MP「別に嫌だとか云々の話じゃないですよね、どうしたらいいかなって思ってるってことですもんね」

Ikko「そうですね。なんか当たり障りのない会話とか、せっかく結構遠くから来てもらったのにって思って」

MP「ちなみに野球自体はそもそも好きなんですか」

Ikko「あぁ~そうですねー」

MP「野球お好きなんですか、じゃ昔なんかやってたりとかしてたんですか」

Ikko「いやそれはないんですけど。見るのは好きって感じですね」

MP「じゃあ普通に野球観戦とか行かれたりするんですか」

Ikko「たまに行きますね暇なときは」

MP「スケジュールが合えばってことですよね、へー、なんかそれちょっとアクティブですね、そういうの結構普通に見に行くんですね」

Ikko「そうですね、まあ見に行くだけですからね。応援とかはしないですけど外野席で、」

MP「別に選手の歌うたうとかではないと」

Ikko「そうですね」

MP「選手の歌とかこまけーなって思ってて。作中にもそういうのが入ってくるじゃないですか、選手の話だったりとか結構細かくご存じなんだなと思って、これ完全に、ちゃんとしたファンっぽいなっていう感じがあるんですけどね、それもやっぱロッテなんすか」

Ikko「自転車で10分くらいで行けるんですよね球場まで」

MP「地元のチーム」

Ikko「さすがにそれくらになると気になるっていうか」

MP「自転車で10分くらいであれば」

Ikko「僕自身は茨城なんですけど、最近仕事場にほとんどいるんで」

MP「なるほどなるほど、じゃマリンスタジアム」

Ikko「そうですね」

MP「あー行くんすねー。マリンスタジアム、実際でもライブでしか僕実は行ったことなくて、野球を実際ちゃんと観戦したことがあそこではなくて、今ZOZOマリンですか。えーなんか、知識っていうものとかだったらテレビとかなのかなって思ったんですけど、観戦ちゃんとしに行くんですね」

Ikko「でもまあそこまで行ってないですよ、やっぱりテレビで作業中流してるみたいな感じが多いですね」

MP「ああ~、それはテレビなんですかラジオなんですか」

Ikko「テレビですね」

MP「テレビとか見ちゃわないんすか」

Ikko「ま見ちゃいますね、だからそれで多分遅れてる可能性はありますよね」

MP「あーやばいやばいやばい、ちょっとこの話しなきゃよかったかな。まあでもメンタルを良く維持するために必要ですよね息抜きはね。決してそれで遅筆になってるわけではないということですよね、むしろテンポが上がってると言っても過言ではないと。えーペンネームちょっと強いですね。ペンネーム、加藤さんは僕のママさんですね。ありがとうございます。えーと、初期のぼっち路線から180度変わり青春群像劇になっているワタモテ、先生はどのあたりから方向転換しようと思ったのかと、できれば聞きたいです、加藤さん大好き。意外とそういうお姉さんなキャラが好きなんですねこの方は。さっきの話でいくと別にそういうつもりじゃなかったけどだんだんそうなって行ったっていうことですか、でもちょっと考えてはいたっていう話ですよね」

Ikko「キャラはちょっと出そうかなとは思ってたんで、だからもっと前から言えばそれこそJOKERで4コマやってた時のキャラクターを増やしたんで、そこら辺から2~3人くらいは増やしたいなとは思ってたんですけど」

MP「2~3人でも結構な人数ですよね。はじめ2~3人の設定でいくと修学旅行編は3人増えた感じですよねだから」

Ikko「そうですね、修学旅行くらいまでの増やし方かなくらいには思ってたんですけど」

MP「今となっては、クラスの1/3くらいがあの子の周りにいる感じになってますよねもう」

Ikko「そうですね」

MP「いやだって、ぼっちの人がいつからそうやって囲まれる奇跡が起きるんだろうかっていうのが気になる、なんかでも話のつじつまが合わないわけじゃないんですよ、その強引にっていうよりかは、主人公の性格が特殊すぎて他の人も変化していくっていう感じで変わってくから、案外パキって変わるっていうよりかちょっとグラデーションかかってゆっくり変わってってるから、ほんとに自然とっちゃ自然ではあるんですけど。キャラがじゃあ今多いなっとか思うんすか逆に言うと」

Ikko「どうなんすかねー」

MP「結構それぞれのエピソードがどんどんついてくるじゃないですか、それぞれのキャラクターに。そこら辺とか1個1個エピソード描き起こすの大変そうだなって気はしますけど」

Ikko「そうですねー、うーん、大変でもあるし、まあ別にいいって感じもあるし。とりあえずなるようにって感じですかね」

MP「そんなすごい、Everything’s gonna be alright と、そういうことですねだから Let it be と、なすがままにと。すごい広い精神な感じがしますね。みなさん結構質問が面白いですね。この方は名前はわからないですけど T.I. さんですかね。T.I. さんありがとうございます。ネモが大好きなのでネモについて質問です。彼女がオタクという設定はいつからあったのかと、また声優になろうと思ったきっかけを教えてくださいという、クラスメートの設定はいつつくったのかファンブックなどで詳しい設定を公開する予定があるのかも気になりますと、大学に行っても続けてほしいですとという事だそうですけども。確かにあの子は意外とエピソードがでてくると入学前から関わってるわけじゃないですか。根元さんっていうキャラクターがいて、いわゆる明るい、言い方が雑かも知んないですけど明るいキャラでそんな毒なタイプじゃないですけど、アニメ好きとか声優好きを隠してる子だったんですけど、それは前から考えてたんですか」

Ikko「これに関しては結構初期で考えてたけど、だた設定だけだったんで別に使わなくてもいいってやつで、」

MP「眠らせておいてもよかったんだけどー」

Ikko「そうですね」

MP「キャラがいろいろ増えてきたし、あった設定を出してみっかみたいな」

Ikko「そうですね、なんか髪形がそういうアニメの髪形してるみたいな感じの」

MP「ツインテールのキャラですもんね。そのキャラクターデザインとかも作画さんと話し合うんですか」

Ikko「そうですね、これに関しては作画がちょっとそういう設定を入れてたみたいな感じで」

MP「あ、そうなんですね。逆に言うと原作のアイデアっていうか作画のアイデアもあったって事ですか」

Ikko「そうですね」

MP「へー、そういうこともあるんですね。これちょっと面白いですね。基本的には原作さんが作ったもの、なんつーですか言ったら作曲者と演奏者じゃないけど、なんかそういう関係性なのかなって思ってましたけど、(キャラの設定は)別に相談してもともとあった訳ではないんですか」

Ikko「相談してなかったとは思うんですけど、作画はなんかそういう感じの、軽ーく全員に設定入れてるから、じゃあそれを拾うかみたいな時もあるっていう」

MP「はぁーなるほど、デザインする上で髪形とかでなんとなく性格とかあったりしますもんね。なるほどなるほど、それちょっといい話ですね。あれはだから進路相談みたいなタイミングでしたよね、でしかもバラされるみたいな話でしたよね、あの先生なんなんすか。あの先生やべー先生ですよね。俺たぶんほんとにいたらこいつ嫌いだなって思いますもん。なんかそういうモデルみたいなのいたんすか過去に」

Ikko「そこまで嫌いじゃないんですけど僕が高校くらいの時に、なんだろ、僕が真面目で普通の暗い生徒だから不良とかと仲のいい先生が真面目な生徒みたいな感じで見てるから決めつけてんなーと思って」

MP「やっぱあるじゃないですかちょっと。いやでもありますよね。別にこっちのなかではそれでパッケージされてもいいけど、そこで納めないどいてくれるってのあるじゃないですか。僕は僕らでみたいな。ヤンキーっぽい人と仲いい先生いるじゃないですか。俺はお前たちのことわかってるぞみたいな。わかってないだろお前みたいな。僕もちょっと世の中スネがちなあの」

AP「体育の先生のイメージ」

MP「そうそうそうそう、うっとおしいよな。これ俺個人的な話ですけど、中学校の時ですよ、僕あのちょっといじめられっ子な人でして、あのー僕なんもしてないです。なんもしてないんですけど、学校の掲示物が破られてるみたいな。それお前だろっていきなり先生に言われて、体育の先生に、いやいや知らん知らんみたいな。で体育用務員室みたいな学校の校舎でも職員室でもないマジで1対1みたいなところに呼び出されて、お前やったってやつ知ってるぞみたいな、いいのかそんなに黙ってて。いやだから知らねーってみたいな、絶対にね、そのDQN的なねやからが多分遊びでやったんでしょ。それをなんだって問題になった時に、たぶん俺の名前を出した。で俺は現場をみたやつから聞いてるぞと、お前現場みてないやんけっていう、お前のその意見はそいつに左右されすぎてて、お前じゃねえとか思いながら、恥ずかしい話泣かされましたよね。あやまるまで帰さねえみたいな感じになって、いやこれはひどいと思って。そういうこともあって僕は、俺わかってるぞ的な、ヤンキーに対する理解あるぞ的な体育教師にちょっと偏見もってます。すげえ嫌だなと思ってます。別にあの先生がそれだとは思わないですよ、あの漫画のね、そうは思わないけど、ただなんかみんなで明るくオープンに暮らすといいみたいな、世界ってそんなにないじゃんみたいな、共有できれば楽しいですけど、みんなにバンバンいうあの無神経な感じちょーやべーなーと思ってて。でもなんとなく理解できるんすよ、あーいう人っていたよなみたいな感じの、そういうのモデルはあったのかなって思ったんすけど、そういうわけでもないんすか」

Ikko「その先生よりは全員相手にしてくれてるからいいかなーって、たぶんそういう先生って僕たち相手にしないじゃないですか」

MP「確かに、あいつら平等じゃないっすよね。全然学校の恨みの話になってきちゃった。でもなんかこう、あの先生実際トラブルメーカーじゃないっすか、話の転換も実はあの人が起きてたりするじゃないっすか。じゃあそこで班組みなよみたいに強引に組まされたりとか、それの資料集めといたからとかみんなの前で言うかねこいつみたいなとかを、ガンガン言ってくっていうのすごいなって、あの人が進行させてんのかなって今ふと思いました。いやでもね時間がやばいやばいやばい、いっぱい聞きたいことがあるからどうしようかな。これも聞きたいっす。これは僕なんですけどワタモテ作品に限らず、自分が描いたネタというかエピソードというかお話、今まで書いてきた話の中で、これ結構面白いっていうか自分でこれは気に入ってるなみたいなのってなんかあったりします」

Ikko「ロッテの応援漫画みたいなの描いたときは、一番苦労しなかったですねほんとに簡単にかけたって感じが」

MP「するするっていけた」

Ikko「そうですね」

MP「気に入ってるに入るんすかそれは」

Ikko「いや気に入ってるに入りますね」

MP「ロッテほんとに好きなんですね」

Ikko「どうなんですかね。やっぱり去年とかちょっと負けすぎてもう見ねえわってもう6月か7月くらいには見てないんすよもう」

MP「ちょっとお怒りになったんすねそれは。弱すぎだろうと。あでも結構ちゃんと見てませんゲームも。えーどうしようかなー、ちょっと待ってくださいね。あ、これこれこれ聞きたかったんです。質問ですね、えーとこの方もちょっと名前がないですが、男性と女性のコンビ作家さんということで、性別の違いならではもしくはそれぞれの目線の違いが作品に生かされたエピソードなんかありますか」

Ikko「どうなんですかねー。登場人物の行動とか細かいとこですかね」

MP「特にワタモテで言えばメインはほとんど女性じゃないですか。男のキャラってほんと弟くらい?」

Ikko「何人かモブっぽいのが」

MP「そうっすね、学校の眼鏡かけた、やべ名前忘れた。すいません、あの子とか」

Ikko「清田っていう」

MP「あぁーそうだ。ちょっとイケてる感じの。なんかそういうキャラクター以外でも女性とかが多い中ではどういう風に話をして決めるんですか」

Ikko「あとは台詞でこういうのは言わないとかたまに作画に言われるから」

MP「女性だったらそういう言い回しはしないとかそういう」

Ikko「そうですね、それでたまに変えたりとか。変えない時もあるんですけど」

MP「ただでも主人公はわりと下種いことはさらっと言いますよね。幼馴染の子にちょっとタイトめな恰好とかさせて、こりゃほんま勃起もんやでとか言って。そんなこと言うかねみたいな。なるほど、いやそこに関しては女性だけどこいつはあり得るなって感じで生かしてるってことですかそれは」

Ikko「どうなんですかね、下ネタに関しては特に何にも言わない。たぶんそこは無視してんじゃないですか。細かいとこはなんか」

MP「なるほど、それこそ例えば女性らしいだったら、加藤さんとか、ああいう人の言い回しはちょっと気になりそうですよね」

Ikko「そうですね」

MP「ああーやっぱちゃんとそういうコンビなんですね。この回に関してはですね、ほんとに寄せられてるメールとかも多いんで、聴いてくださってる方がたぶんすごく多いので、僕ぐらいの立ち位置で接するのに緊張感がずっとやっぱ取れないんですよね。もうこれほとんど収録終わりですけども、二週にわたって先生に対して緊張してるってのもありますけど、今聴いてるリスナーに対して緊張感ありますね僕。今気づきましたリスナーに緊張してます僕今。みなさんお手柔らかに、最後ですけども。あ、ちなみにですけど、これ言えないかも知れないですけど、やっぱ高校終わりは、結構そこが話がいい感じに集約する感じになるんですかね」

Ikko「高校終わり?」

MP「高校卒業後はどうなるのかなみたいな」

Ikko「あぁー、まあそうなるのかな。どうなん」

MP「どうなのかなー。ひょっとしたら、大学もまだモテないまま、続くのか。誰かに彼氏ができたとかっていう話も聞いてみたいですね。やべえみたいな、あいついんのかよみたいな。…やめときますか」

AP「それではそろそろお時間となります。最後にゲストさんよりお知らせがあればお願いします」

MP「いろいろ山を越えた後ではありますけど、どうでしょうかね、今後も更新を楽しみにするという感じです、かね」

Ikko「そうですね、特にはないっていう」

MP「というわけでじゃあ、谷川ニコ先生のオフィシャルツイッターだとか作品それぞれのサイトだったりとかをチェックしていただいて、今後も一番は健康でありますようにと、えーそれが何よりでございますので、よろしくお願いいたしますね、本日はどうもありがとうございました。」

Ikko「ありがとうございました。」