モテないし一人で寄り道
収録巻 | 15巻 |
英題 | I'm not popular, so I'll take a detour on my own. |
ページ数 | 13 |
中間テスト一日目。黒木智子は、いつも一緒に下校する友人たちと別れ、一人で本屋に向かった。次に訪れたファストフード店でこれからどこへ行こうか考えていた。翌日のテストは受験で捨てる予定の理系科目なので、一日ぼっちで外遊びするには絶好の日と思ったのである。しかし、テスト期間中なので同じ学校の生徒はいないだろうという智子の予想は大きく外れた。
僕は結構できたけど(和田くん)
真子がバスで通学していることがはっきりする(喪109は言及のみだった)。傍に小宮山さんもいる。
智子が吉田茉咲との会話の中で、杏奈のことを「春奈さん」と呼ぶシーンがある。直前に「えーと…」と思い出そうとしている様子があるため、智子が覚えていないだけの可能性が高い1)が、それを聞いた吉田さんが名前のミスについて全くの無反応であるなど、誤字である可能性もある。⇒単行本15巻では、智子のセリフは「杏奈さん」に修正されているので、単なる誤字であったことが可能性が高い。
麗奈の呼び方だが、この回ではweb掲載時、単行本15巻収録時共に【れいな】と表記されている。喪130(上)・喪142ではweb掲載時、単行本13巻・14巻収録時共に【れな】表記となっている2)。
二木四季の下の名前が判明した。二木さんは水筒を持ち歩いていることがわかる。二木さんの学業成績は学年99位で智子よりも上。智子はまんなか(よりちょい下)で、受験に必要な科目(国語、英語、日本史)に絞れば30位ぐらいのはずと考える。吉田さんや杏奈はまんなかぐらい。二木さんは大学に進学してプロゲーマーを目指していることがわかった。麗奈は専門学校に進学予定だが、出席日数が怪しまれている。
智子が行った「ねこざわ書店」のモデルは「くまざわ書店」。智子がワクドナルドで頼んだものは、喪4ではハンバーガー単品で水は貰い損ねたが、本喪話ではチーズバーガーセットでポテトとドリンク付きである。
二木さんがプレイしているゲームは『DANCERUSH STARDOM』、杏奈と麗奈がプレイしている『カシラモジZ』の元ネタは『頭文字D ARCADE STAGE』、智子がプレイしている『コンドムVSガンガル マキシマム』の元ネタは『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT』で、コンドムは山下ラテックス工業がかつて発売していたコンドーム『安全戦士コンドム』から、ガンガルは東京マルイかつて発売していたプラモデル『モビルフォース ガンガル』からと思われる。
英語?の中間テストを受ける、鈴木くん?、和田くん、清田くん?、加藤さん、智子、岡田さん、吉田さん。監督する1年担任。