喪226_前編
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
喪226_前編 [2025/02/17 23:41] – 26巻の情報を追加・内容の加筆 syumote | 喪226_前編 [2025/08/14 10:39] (現在) – 微修正~セリフの発言者、希心の発言など akamemukan | ||
---|---|---|---|
行 3: | 行 3: | ||
===== 基本情報 ===== | ===== 基本情報 ===== | ||
- | | 収録巻 | | | + | | 収録巻 | [[26巻]] |
| 英題 | | | | 英題 | | | ||
| ページ数 | 11 | | | ページ数 | 11 | | ||
行 91: | 行 91: | ||
「登校」では根元さんたちと電車通学組4名(智子・[[佐々木風夏]]・[[麗奈]]・[[宮崎さん]])が合流するシーンがあるが、4名が同時に登場する描写は[[喪199_前編]]((単行本[[21巻]]には前中後編がまとめられた喪199として収録))「朝の時間」以来となり、同エピソード以降も一緒に登校している様子が窺える。なお、「登校」では[[吉田茉咲]]が「たまたま」という理由で4名と共に登校していた。 | 「登校」では根元さんたちと電車通学組4名(智子・[[佐々木風夏]]・[[麗奈]]・[[宮崎さん]])が合流するシーンがあるが、4名が同時に登場する描写は[[喪199_前編]]((単行本[[21巻]]には前中後編がまとめられた喪199として収録))「朝の時間」以来となり、同エピソード以降も一緒に登校している様子が窺える。なお、「登校」では[[吉田茉咲]]が「たまたま」という理由で4名と共に登校していた。 | ||
- | 「Tier表」にてゆりがスカートの下に履いている「黒いの」はアンダーパンツのことで、以前のエピソード([[喪148]])でも履いていることについて言及していた。また、Tier表とは「団」「列」「階層」という意味を持つ「Tier」という単語から、特定のカテゴリにおいてキャラクターやアイテム、企業などをランク付けした表のことであり、カードゲームやスマホゲームにおいて作成・活用されることが多い。ただ、Tier表への解釈は個々人によって分かれているようで、ざっくり言うと強さを示すランキングだと認識しているプレイヤーもいれば、強さではなく流行度を示すものだと主張しているプレイヤーも存在している。詳細は各自で確認されたい。 | + | ※電車通学か(どちら方面か)バス通学か(北口か南口か)を再確認したい場合は[[特別編12]]の最後を参照。具体的には、バス北口組は雫、真子と小宮山、美保、優、夏帆、バス南口組は陽菜と加藤、電車組は智子・吉田・風夏(ゆり・内・茜・伊藤は反対方面)。 |
+ | |||
+ | 「Tier表」にてゆりがスカートの下に履いている「黒いの」はアンダーパンツのことで、以前のエピソード([[喪148]])でも履いていることについて言及していた。また、Tier表とは「段」「列」「階層」という意味を持つ「Tier」という単語から、特定のカテゴリにおいてキャラクターやアイテム、企業などをランク付けした表のことであり、カードゲームやスマホゲームにおいて作成・活用されることが多い。ただ、Tier表への解釈は個々人によって分かれているようで、ざっくり言うと強さを示すランキングだと認識しているプレイヤーもいれば、強さではなく流行度を示すものだと主張しているプレイヤーも存在している。詳細は各自で確認されたい。 | ||
単行本26巻には前中後編がまとめられた喪226として収録された。また、単行本収録時に「Tier表」を除く各短編にて一部セリフの内容や文の区切り方の修正が行われた((「気まずいシーン」(前述)・「登校」でのうっちーたちのやりとり(「研究ノート」の項目を参照)・「感想」冒頭のゆりのセリフ))。 | 単行本26巻には前中後編がまとめられた喪226として収録された。また、単行本収録時に「Tier表」を除く各短編にて一部セリフの内容や文の区切り方の修正が行われた((「気まずいシーン」(前述)・「登校」でのうっちーたちのやりとり(「研究ノート」の項目を参照)・「感想」冒頭のゆりのセリフ))。 | ||
===== 研究ノート ===== | ===== 研究ノート ===== | ||
+ | ==== BLネタ? ==== | ||
+ | 智子が「お前がレ●プされてるシーン」と言い、智貴が「なんのドラマだよ」と言う場面は何らかのBLネタを示唆しているのかもしれない。なお、[[喪208]]のテーマもBLのドラマだった。 | ||
+ | |||
==== セリフの発言者について ==== | ==== セリフの発言者について ==== | ||
- | ガンガンONLINE初出時の「登校」ではきーちゃんが根元さんに「今日3-4はどうするの? | + | ガンガンONLINE初出時の「登校」ではきーちゃんが根元さんに「今日3-5はどうするの? |
+ | |||
+ | →単行本26巻収録時にきーちゃんのセリフとされていた吹き出しのしっぽの向きが修正されたことに伴い、考察通りうっちーのセリフだったことが確定した。しかし、クラス名がなぜか「3-4((初出時と異なり、単行本では全角・縦書きで記載されている))」に変更されてしまい、自クラスの予定を他クラスの人物に尋ねるというおかしな状況になってしまっている。また、根元さんのセリフに初出時にはなかった「映画」が追加されたことで、予定の内容がよりわかりやすくなっている。 | ||
+ | |||
+ | ==== 希心の発言 ==== | ||
+ | 「登校」の内に対する希心の発言、「もうそこまでは気にならない」は意味深な発言である。「もう」と言っているということは、昔は気になっていたと考えられるからである。もしこの考え方が正しければ、[[喪141]]で希心がネズミーの写真を見て気になったのは加藤と岡田茜だったことになる。2人とも智子とは違う派手なタイプなので、「なんでこんな派手な人達がお姉ちゃんなんかと…?」と思ったのだろう。そして、そこまで気にならなくなったのは、加藤との会話(や田村家での経験)で、自分が本当に気になっている人は智子の友達ではなく、智子であると悟ったからであろう。 | ||
+ | |||
+ | ==== コンビニで智子と風夏が立ち読みしている雑誌 ==== | ||
+ | 「登校」のコンビニで智子と風夏が立ち読みしている雑誌はマガジンとanan。ananは[[喪6]]、[[喪84]]、[[喪195]]、[[喪199_前編]]でも出てくる。コンビニはこのコマだけでは断定できないが、[[喪199_前編]]や[[喪202_前編]]と同じコンビニであると仮定すると、駅前にあるセブンイレブンaune海浜幕張店である可能性が高い(11、ハンバーグ、BIG BOY、焼肉などがコンビニを特定するうえでの手がかりである)。 | ||
- | →単行本26巻収録時にきーちゃんのセリフとされていた吹き出しのしっぽとクラス名が修正されたことに伴い、考察通りうっちーのセリフだったことが確定した。なお、根元さんのセリフにも「映画」が追加されたことで、予定の内容がわかりやすくなっている。 | + | ==== 扉絵の詳細 ==== |
+ | 扉絵のはっぴを着ている女のクラスの出し物はおそらく縁日。[[喪215]]でも縁日ののぼりを確認できる。ちなみに1年の文化祭でゆり・真子・サチ・南がやったものも縁日([[喪186_後編]])。 | ||
+ | 床の「理部どら」は少し難しいが、[[喪213_後編]]の最後のほう(階段)で出てくる「調理部どらやき」であろう。 | ||
==== 動画がSNSで拡散されたことについて ==== | ==== 動画がSNSで拡散されたことについて ==== |
喪226_前編.1739803283.txt.gz · 最終更新: by syumote