ユーザ用ツール

サイト用ツール


特別編24

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

特別編24 [2025/10/30 13:18] – 新規作成 syumote特別編24 [2025/11/03 02:22] (現在) – 補足の加筆、外部リンク先1件を追加 syumote
行 30: 行 30:
  
 前述した更新告知ポストでは、左手首に大けが([[喪235]]のページを参照)を負い、療養中だった原作担当のギプスが外れたことも合わせて報告された。 前述した更新告知ポストでは、左手首に大けが([[喪235]]のページを参照)を負い、療養中だった原作担当のギプスが外れたことも合わせて報告された。
 +
 +体育の授業での[[根元陽菜]]は、2年次([[喪107]])と同様に本話においても後ろの髪を二つ結びにしていることがわかる。
 +
 +日本のハロウィンでは渋谷に集まった参加者が度々問題を起こしていたが、2018年10月28日に[[https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38698560X01C18A2CC0000/?msockid=265e9223db0a6c5a1c499ce2da706dda|ハロウィンの参加者が渋谷を通行しようとしていた軽トラックを取り囲み、運転手が離れたすきに軽トラを横転させる事件]]が発生してしまったことが問題視され、区がハロウィンの時期などに路上飲酒や迷惑行為を禁止する条例を制定し、智子のセリフにある「渋谷のハロウィンとか規制されたけど」へ繋がることとなった。
 +
 +智子とゆりの会話中に登場する「キョンシー映画で最後爆死する小太りの子供」(ゆり)「ス●カ頭」(智子)というワードは、1985年の香港映画『[[wpjp>霊玄道士]]』の後追い作品である1986年の台湾映画『[[wpjp>幽玄道士]]』の登場人物で孤児四人組のひとり「**スイカ頭**」((あだ名の由来は彼がおかっぱ頭だったことから))が元ネタだと思われる。『幽玄-』での彼はゆりのセリフ通り死亡してしまうが、後述する関連作品では存命している。
 +
 +なお、日本でも東京放送(TBS。現:[[wpjp>TBSテレビ]])が1987年に『幽玄-』の日本語訳版を『幽玄道士 キョンシーズ』のタイトルで全国ネットのテレビ放送後、翌年の1988年にはスピンオフテレビドラマ作品『[[wpjp>幽幻道士#来来!キョンシーズ|来来【らいらい】!キョンシーズ]]』(全10話)をゴールデンタイムに全国ネットで放送したことで当時の子どもたちの人気を博した。更に当時大人気だった[[wpjp>任天堂]]のテレビゲーム機「[[wpjp>ファミリーコンピュータ]]」用ソフト『[[https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/2647.html|キョンシーズ2]]』([[wpjp>タイトー]])も1987年に発売されており、スイカ頭はプレイヤーキャラのひとりとして登場している。
  
 ===== 研究ノート ===== ===== 研究ノート =====
行 37: 行 45:
   * [[https://twitter.com/harimoguni/status/1983558924226977946|特別編(24) アプリ版更新告知 - 谷川ニコ - X(旧Twitter)]]   * [[https://twitter.com/harimoguni/status/1983558924226977946|特別編(24) アプリ版更新告知 - 谷川ニコ - X(旧Twitter)]]
   * [[https://twitter.com/ganganonline/status/1983685530660331784|特別編(24) アプリ版更新告知 - ガンガンONLINE - X(旧Twitter)]]   * [[https://twitter.com/ganganonline/status/1983685530660331784|特別編(24) アプリ版更新告知 - ガンガンONLINE - X(旧Twitter)]]
 +  * [[http://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-655.html|特別編簡易感想~基本ネタバレなし~ハロウィン編 - 滅びゆくじじい]]
  
 ---- ----
特別編24.txt · 最終更新: by syumote