ユーザ用ツール

サイト用ツール


成瀬優の高校の友達

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
成瀬優の高校の友達 [2018/10/17 21:06] – 作成 mokonymous成瀬優の高校の友達 [2025/08/11 01:46] (現在) – 前回更新分の続き、加筆修正 syumote
行 3: 行 3:
  {{YuuTomodachi.jpg}}  {{YuuTomodachi.jpg}}
  
 +===== 概要 =====
 +本ページでは[[原宿教育学園幕張秀英高等学校]](原幕)の受験に失敗したため、中学時代の友人である[[黒木智子]]とは別の高校([[幕張本郷高等学校]](本郷))へ進学した[[成瀬優]]が高校で作った友人(個人ページ未作成)に関する情報をまとめる。なお、友人は本名が明らかにされていないため、便宜上本サイトで付与した呼び方で記載しており、ページの構成上ゆうちゃん本人やゆうちゃんの原幕生の友人である[[加藤明日香]]と本郷生の交友関係についても触れている。
  
-[[原宿教育学園幕張秀英等学|原幕]]の受験失敗て[[黒木智子]]とは別の学校に進学した[[成瀬優]]が高校で作っ人に関す情報をこージにまとめる。+===== ゆうちゃんの変化と新しい友人たちとの出会い ===== 
 +==== 高校1年次 ==== 
 +高校進学後再会智子より高校に進学してから外見変わったことを指摘されたゆうちゃんは「(高校の)みんなが派手なの浮かないように眼鏡をやめてコンタクトにし髪もおろし((束ねていた髪を解くこと))」と説明している。なお、本は言及していないが髪をばっさり切ってミディアムヘア変えており、明い色((白黒原稿場合。カラーイラストの場合はベージュ系(単行本6巻表紙) ))てい。高校ではアニメ等の会話ができる人が全然いないとも述べている([[喪3]])
  
-===== 概要 =====+ゆうちゃんが「PARGO」で智子と待ち合わせた時には制服(夏服)姿で現れており、彼女の姿を見た智子は「スカート(丈)短【みじけ】え…」と思っていた。この時のゆうちゃんの発言によると、当時の本郷ではニー(ハイ)ソックスが流行していたようで([[喪8]])、ゆうちゃんは以後もニーハイを履いている([[喪198_前編]]((単行本[[21巻]]には前後編がまとめられた喪198として収録))ほか)。また、後述する友人2名は私服時でもニーハイを履いている(テレビアニメ版のみ((本郷で流行していたという設定を反映したものなのかどうかは不明)) )。
  
-[[喪3]]智子に高校に進学して変わったことを指摘された優「(高校)んな派手なで浮ないよに眼鏡やめてコンタクトにし髪もおろした」と説明している。ま高校の友人たちとはアニメ等会話ができないとも述べている。+夏休みでは顔の一部分のみではある初めてゆうちゃん友人の姿が描れ、彼女がゆちゃん「ゆう」と呼んでいることが判明し。なお、こ時はゆうちゃんが友人たち数名電車に乗って海に遊びに行く途中様子描かれており([[喪14]])、作中ではこの時点で高校で新しくできた友人とともに遊びに行くほどの関係性を築いていることがわかる。
  
-[[喪8]]での優の発言によると当時高校ではニソックス行していたしい。+[[蛍輝祭]]2日目は黒いセミロング髪をした女子(以下、黒髪セミロング)と明い髪をツインテールにまめた女子(以下明るいツインテール)2名がゆうちゃんとともに原幕を訪れている。2名とも智子が来場に気付いたシン(下記画像)以降は目描かれていない。また、この時に智子と動をともにするゆうちゃんと一時別れる際に黒髪セミロングが「じゃあ ゆう 私達も友達に会ってくるから」と発言しているので、彼女ちにも原幕へ進学た別の友人がることがわかる([[喪21]])
  
-[[喪14]]にて顔の一部のみである初め友人の姿が描かれ、優数人で電車に乗遊びに行く場面が描写されている。+智子とゆうちゃん電話で会話しいた時に彼女ら「ゆうちゃんって痴漢さたこある?」と尋ねられたゆうちゃんは「電車に乗る時は友達と一緒だから平気だよ」と答えおり、友人と一緒通学していることが窺える([[喪24]])
  
-[[喪21]]ではセミロングの髪をし女子明るい髪をツーサイドアップまとめ女子の二人ともに原幕の文化祭に訪れている。またこ智子と行動をともにする優と一時別れる際に「私達も友達に会っるから」と発言しているので、友人たにも原幕に進学た別の友達がいるようである+智子の誕生日ではゆうちゃんが「友達から聞いたこと」事前断っうえで「友達」彼氏体験したこと((ただし智子はこの話ゆうちゃん自身の体験談だ考え節があり、真偽は明らにされていない))を智子に耳打ちしいる([[喪36]])
  
-[[喪24]]にて智子から痴漢の被害てないか尋ねられ優は「電車乗るは友達と一緒だから平気だよ」と答えており、友人と一緒に通学していることが伺える+クリスマスはゆうちゃんが友人3名とともにカラオケ行っおり、智子にメールを送ったそのの画像を添付している([[特別編3]])
  
-[[喪36]]では優が「友達から聞いこと」と断ったうえで「友達」が彼氏と体験しとを智子に耳打ている。((だし智子を優自身体験だと考えてあり真偽明らかにされてい。))+==== 高校2年次 ==== 
 +ゆうちゃんが智子と[[小宮山琴美]]と三人お茶していた時、智子から髪を切っ(ミディアムヘアからロングボブに変わった)のは彼氏と別れからなのかいうド直球の質問されていたが、ゆうゃんはそれを認めている。、ゆうちゃん曰く付き合ってた彼氏と別れた際の彼氏側の言い分「自分よりも友達と約束を優先するが嫌った」いうものであるが、この「友達」智子や小宮山んだけではなく、よく遊んでいたという高校の友人も含まれていると二人に説明してる([[喪100]])
  
-[[特別編3]]での高校一年クリき優は友人3人とカラオケ行っている。+==== 高校3年次 ==== 
 +ゆうちゃん・智子・小宮山さん三人が黒木家で勉強していた時は、ゆうちゃんが高校の友人とテト前にファミレで勉強会を開いていたこを説明する際の回想シーン(上記画像)で、前述の友人2名のほかもう1名別の女子が参加している([[喪143]])
  
-[[喪100]]で優が付き合ってた彼氏と別れた際彼氏側言い分は「優が自分より達との約束を優先すのが嫌だった」というであるが、この友達には智子や[[小宮山琴美]]だけではく高校の友人も含まれる優は発言している。+夏休みにゆうちゃんと初対面だた加藤さんが会話し時は加藤さんの中学時代の友人であ「[[砂羽]]【さわ】」「[[芽生]]【めい】」という名前人物がともに本郷へ進学していこと明らかになった。また前者関して3年次に同じクラスにったゆうちゃんの友人あり、「砂羽ちゃん」呼んでいることも合わせて判明した([[喪170]])
  
-[[喪143]]では優が高校の友人との勉強会説明する際回想シーンで、黒髪セミロングの女子と明るいツーサドアップ女子ともう一別の女子がかれている。+ゆうちゃんから本郷文化祭に招待された智子と小宮山さんがそれぞれ友人を連れて3年F組出し物「うさぎCAFE」を訪れた時はゆうちゃんと黒髪セミロングと明るいツインテール(目が描かれたは初)の3名が接客係を担当していたことから、3名とも同じクラスに所属していることが確定した(喪198(前編))。また、智子に同行した加藤さんと黒髪セミロングが会話しており、加藤さんを「明日香ちゃん」と呼んでいたことや手を合わせる行為から二は親密な関係性である様子が窺え、加藤さんとゆうちゃんが友人関係であることを事前にゆうちゃんら聞かさた際には「びっくりしたー」という感想を述べている(喪198(前編))。なお、黒髪セミロングは智子のこともゆうちゃんから聞かされていた模様。その後、加藤さんは「別の友達と会ってくるから」という理由で智子たちと一時的に別行動を取っている(喪198(前編))
  
-===== メンバー =====+加藤さんは智子たちと別れた後に「別の友達」である明るいツインテールで顔立ちが派手な女子(以下、加藤友人)のクラスへ行っており([[喪198_後編]])、彼女から「明日香」と呼ばれていることやともに合コンに行った経験もあることから、二人は親密な関係性である様子が窺える。この時加藤さんは加藤友人に「本郷の子(ゆうちゃん)に勉強教えてるんだ」と話したことで「うちの子!? 誰? 知ってる?」と返されているが、作中の描写からはゆうちゃんであることまでは伝わっていない模様(喪198(後編))。 
 + 
 +蛍輝祭2日目では前回と同様に黒巻セミロングと明るいツインテールがゆうちゃんとともに原幕を訪れている([[喪229]])。三人は智子・加藤さんたち原幕生と合流し、黒木組映画の動画を見ていた黒髪セミロングは加藤さんに「めっちゃウケたー」という感想を伝えていた([[喪230_後編]]((単行本[[27巻]]には前中後編がまとめられた喪230として収録))「悪魔的発想」)。また、この時に明るいツインテールが「加藤友人((作中では名前の代わりに彼女の顔が描かれている)) 来るって言ってたけどまだかな?」と発言していたことで、二人に繋がりがあることが明らかになった。 
 + 
 +ゆうちゃんたちの後から原幕入りした加藤友人は「第一回ミス原幕コンテスト」を観戦していたようで、加藤さんにラインのメッセージで「今来たけど 原幕の文化祭エグすぎひん?」という感想を伝えている([[喪232_後編]]((単行本27巻には前後編がまとめられた喪232として収録)) )。その後は加藤さんたち原幕組+ゆうちゃんたち本郷組のグループに合流し、加藤さんと会話していた([[喪234_中編]]「お母さん前 お母さん後」)。 
 + 
 +蛍輝祭終了時にはゆうちゃんたち3名は生徒会メンバー(リボン付き明るいツインテールの女子生徒)に記念写真を撮影してもらっており、その後智子に見送られながら原幕を後にした。また、加藤友人はアーチ付近で女児が風船を手にしている様子を眺めていた([[喪234_後編]]「終わる」)。 
 + 
 +===== 作中に登場した本郷生 =====
  {{YuuTomodachi2.jpg}}  {{YuuTomodachi2.jpg}}
  
-顔がはっきり確認できるのは原幕文化祭って来た黒髪セミロングの女子と明るいツーサアッの女子の二人だが、にもう一人仲女子がいるようである。+※氏名の後に記載しているのは登場エピソード。 
 + 
 +ゆうちゃんの友人は以下の通り。顔がはっきり確認できるのは黒髪セミロングと明るいツインテール2名だが、その他もう1名仲の良い女子がいるようである(前述)。 
 + 
 +  * 黒髪セミロング:[[喪14]]?・[[喪21|21]]・[[特別編3]](メール画像)・[[喪143|143]](ゆうちゃんの回想)・[[喪198_前編|198(前編)]]・[[喪229|229]]・[[喪230_後編|230(後編)]]「悪魔的発想」・[[喪234_中編|234(中編)]]「お母さん前 お母さん後」・[[喪234_後編]]「終わる」 
 +  * 明るいツインテール:[[喪14]]?・[[喪21|21]]・[[特別編3]](メール画像)・[[喪143|143]](ゆうちゃんの回想)・[[喪198_前編|198(前編)]]・[[喪229|229]]・[[喪230_後編|230(後編)]]「悪魔的発想」・[[喪234_中編|234(中編)]]「お母さん前 お母さん後」・[[喪234_後編]]「終わる」 
 +  * 明るいロング:[[喪14]]?・[[特別編3]]?(メール画像)・[[喪143|143]](ゆうちゃんの回想) 
 + 
 +明るいツインテールとも繋がりがある加藤さんの友人は以下の通り。 
 + 
 +  * 加藤友人:[[喪198_後編]]・[[喪230_後編|230(後編)]](言及のみ)・[[喪232_後編|232(後編)]](ラインのメッセージ)・[[喪234_中編|234(中編)]]「お母さん前 お母さん後」・[[喪234_後編|234(後編)]]「終わる」 
 + 
 +また、名前は判明しているが顔はわかっていない(名前と一致していない)人物は以下の通り。 
 + 
 +  * 砂羽【さわ】:[[喪170]](言及のみ) 
 +  * 芽生【めい】:[[喪170]](言及のみ) 
 + 
 +===== 本編外への登場 ===== 
 +黒髪セミロングと明るいツインテールは原作[[喪20]]・[[喪21|21]]をベースにしたテレビニメ版[[アニメ喪11]]「モテないし、文化祭に参加する」に登場している。担当声優は明確にされていない((同エピソードのエンディングではキャストクレジトに彼女たち表記がなく、「女子生徒」名義で[[wpjp>工藤晴香]]氏・[[wpjp>中田沙奈枝]]氏・[[wpjp>石上静香]]氏・[[wpjp>西明日香]]氏4名が記載されており、4名のうちの誰かが担当したものと思われる))。服装(配色はアニメ独自)は当時の原作通りだが、原作では智子が来場に気付いたシーンみ目が描かれていたのを目なし統一・無色だった明るいツインテールの髪の色が茶色に設定されている・二人とニーハイを履いている(前述)・原作では黒髪セミロングが発言していたゆちゃんと時的に分かれる際セリフが「じゃあ ゆう」の箇所を黒髪セミロング、「私達も友達に会ってくるから」の箇所を明るツインテールそれぞれ発言するとった変更点がみられ。 
 + 
 + 
 +砂羽は『[[ミステリー小説アンソロジー]]』に収録された[[wpjp>岡崎琢磨]]氏にる短編「踵の下の空白」に岡崎氏が独自に名字を付与した「中村砂羽」とい氏名で登場しており、ゆうちゃん1年次のクラスメイトで出席番号が彼女のひとつ前である。また、容姿は「明るい髪をツインテールにしている」と説明されていることから、原作の明るいツインテールを連想させる人物となっている。なお、小説アンソロの内容は二次創作((ただしファンが作成する同人誌とは異なり、本作品の出版元であるスクウェア・エニックスから許可が下りた企画である))のため、本作品の公式設定ではない
  
 ===== 補足 ===== ===== 補足 =====
-[[喪14]]や[[喪21]]描写によると高校人たちからゆう」と呼ばている。+黒髪セミロングは1年次の蛍輝祭(喪21)ではゆうちゃんを「ゆう」(平仮名表記)と呼んでいたが、3年次本郷の文化祭(喪198(前編)では「優」(漢字表記)と呼んでい。表記ゆれもとれるが、本作品でに限っ話ではなく、他の登場人物にも同様のケース((一例を挙げると、[[伊藤光]]が小宮山さんを呼ぶ際のこと([[喪84]]ほか)「琴」([[喪173]]以降) ))がみられる。[[呼び方一覧]]のページも参照
  
 ===== 研究ノート ===== ===== 研究ノート =====
 +==== ゆうちゃんとともに電車に乗っていた女子について ====
 +電車の車内で顔が見えているのはグレーっぽいセミロングの女子だが(喪14)、ゆうちゃんを後の蛍輝祭の時(喪21)と同様に「ゆう」と呼んでおり、目つきは黒髪セミロング(喪143)に似ていることから、光の加減などで明るくみえていた、あるいは染めていただけであり、黒髪セミロングと同一人物の可能性がある。また、他に明るい髪の女子の頭頂部だけがみえるが、こちらは明るいツインテールか明るいロングの女子の可能性がある。
 +
 +==== クリスマスのメール画像について ====
 +クリスマスにゆうちゃんから智子に送られたメール画像(特別編3)では、黒髪セミロングと思われる女子がアップになってるほか、明るいツインテールと思われる女子((顔とテールの一部分が写っている))と髪の毛のみえないもうひとりの女子(おそらく明るいロングの女子であろう)のお腹から下が見える。蛍輝祭に来た友人は2名だが、クリスマスの時点で3名の友人がいることがわかる。
 +
 +==== 砂羽・芽生と呼ばれている人物について ====
 +前述通り、加藤さんの中学時代の友人である「砂羽」と「芽生」は本郷へ進学している(喪170)。ゆうちゃんは加藤さんに砂羽とは友人で今でもクラスが一緒だと発言した(喪170)。このことから前述の1年次に原幕の蛍輝祭にやってきた黒髪セミロングと明るいツインテールは原幕生の友人に会いに行っていることから(喪21)、どちらかが砂羽である可能性がある。加藤さんへの発言を見る限りでは、ゆうちゃんは芽生とは友人や知り合いではないように見受けられるが、単に砂羽とクラスが一緒であることを優先して話したかっただけなのかもしれず、友達や知り合いである可能性が消えたわけではないかもしれない。
 +
 +→その後、本郷の文化祭で黒髪ロングはゆうちゃんや明るいツインテールとともに3年F組の出し物に参加していることから同じクラスに所属していることが確定した(喪198(前編))。また、黒髪ロングは出し物にやってきた加藤さんと会話しており、彼女と手を合わせる行為や「明日香ちゃん」と呼んでいることから二人は親密な様子が窺え、加えてゆうちゃんと加藤さんが友人であることをゆうちゃん本人から聞かされており、3年次もゆうちゃんたちと蛍輝祭に来ていること(喪229)から、黒髪ロングと砂羽は同一人物である可能性が高くなった。
 +
 +→加藤さんはゆうちゃんたちと会った後に「別の友達」に会いに行くと発言しているが(喪198(前編))、本郷へ進学した二人の友人のうち先に会った人物が砂羽だったとすれば、もうひとりの友人である芽生の存在が浮上してくる。その後、加藤さんは加藤友人と会っているが、彼女も加藤さんを「明日香」と名前で呼んでおり、ともに合コンにも参加していたこと(喪198(後編))から親密な様子が窺え、3年次の蛍輝祭にも来て加藤さんと会話していたこともあり(喪232(後編)・234(中編)「お母さん前 お母さん後」)、加藤友人と芽生は同一人物である可能性が高くなった。
 +
 +
成瀬優の高校の友達.1539777971.txt.gz · 最終更新: by mokonymous