ユーザ用ツール

サイト用ツール


喪117

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
喪117 [2018/11/10 18:13] – [名言] 106.161.100.132喪117 [2024/07/06 11:11] (現在) – [補足] 電車の宮崎、内とゆり akamemukan
行 4: 行 4:
 ===== 基本情報 ===== ===== 基本情報 =====
 | 収録巻 | [[12巻]] | | 収録巻 | [[12巻]] |
-| 英題 | |+| 英題 | I'm not popular, so I'll greet the end of the second year. | 
 +| ページ数 | 10 | 
 +| 初出 | 2017年7月6日 |
  
 ===== あらすじ ===== ===== あらすじ =====
-2年生3学期末の[[短編回]]。+2年生3学期末の日常を描いた[[短編回]]エピソード
  
 ==== 密着 ==== ==== 密着 ====
-満員の通学電車で[[黒木智子|智子]]と密着した[[宮崎さん]]が学校でそのを[[雌猫の間グループ]]の友人に話していると[[内笑美莉]]がそれを聞きつけ、どこの駅での出来事か聞き出。翌日うっちーが反対方向からの稲毛駅向かおうとしていると[[原宿教育学園幕張秀英高等学校|原幕]]のある駅に着いた所で[[田村ゆり]]に見つかり、なんとかごまかそうとするも結局ゆりに肩を借りる形で電車を下ろされて「ちっ」と舌打ちをする。+満員の通学電車で[[黒木智子]]と密着した[[宮崎さん]]が学校でそのことを[[雌猫の間グループ]]の友人たちに話していると[[内笑美莉]]がどこの駅での出来事か聞き出してきた。翌日うっちーが反対方向から昨日出来事があったというJR稲毛駅向かおうとしていると…? 
 + 
 +=== 登場人物 === 
 +[[内笑美莉]] 
 +[[宮崎さん]] 
 +[[黒木智子]] 
 +[[大隣凪]] 
 +[[な]] 
 +[[よ]] 
 +[[雌猫(黒髪)]] 
 +[[田村ゆり]]
  
 ==== あらためて…… ==== ==== あらためて…… ====
-校舎裏で一人で吹奏楽部の練習をしている[[伊藤光]]と[[小宮山琴美]]。「何かやって欲しいのあったら吹くよ」という伊藤さんの提案に野球応援のテーマを見つけてテンションの上がった小宮山さんは、ロッテのチャンステーマを吹伊藤さんにお願いす。一吹き終わった後で小宮山さん「私 伊藤さんと友達で良かったよ…」言うと、それを聞いた伊藤さんは「2年の付き合いだけどロッテの応援歌で再認識されるとは」と思うのであった。+校舎裏で吹奏楽部の個人練習をしている[[伊藤光]]とその様子を見ていた[[小宮山琴美]]。伊藤さんから「何かやって欲しいのあったら吹くよ」と提案された小宮山さんは、見てた楽譜にる曲がていに気付く。 
 + 
 +=== 登場人物 === 
 +[[伊藤光]] 
 +[[小宮山琴美]]
  
 ==== 知らない顔 ==== ==== 知らない顔 ====
-ゆりと[[田中真子]]と三人で学校の廊下を歩いてい階段の段差でつまづいて転ん智子。そこへ後ろからやって来た[[南小陽]]が通り過ぎざまに「うける」と笑いながら発言する。これを聞いた智子が立ち上がりながら「うっせーキバ子… 歯 矯正すんぞ」と小声で言うと、これを聞いたゆりが顔を赤らめて笑いをこらえる。この間、廊下に散らばった教科書を拾っていた真子は智子にそれを渡しながら「ゆりとは付き合い長いのにあんな顔見たことない」とレズ思いにふけるのであった。+ゆりと[[田中真子]]と三人で学校の廊下を歩いている途中に階段の段差でつまづき、豪快に転んでしまった智子。そこへ後ろからやって来た[[南小陽]]が通り過ぎざまに…? 
 + 
 +=== 登場人物 === 
 +[[黒木智子]] 
 +[[田村ゆり]] 
 +[[田中真子]] 
 +[[南小陽]] 
 +[[美馬サチ]]
  
 ==== 一緒 ==== ==== 一緒 ====
-職員室で来年のクラス分けの表をチラ見してきた[[岡田茜]]は、3年になっても[[根元陽菜]]とまた同じクラスだと告げる。喜ぶネモに岡田さんが[[荻野先生]]もまた担任だとうと、「へー…」と今度は微妙な顔になるであった+職員室で来年のクラス分けの表をチラ見してきた[[岡田茜]]は、3年になっても[[根元陽菜]]とまた同じクラスだと告げる。喜ぶ彼女岡田さんはもうひとり同じクラスになる人物いることを伝えた。その人物とは? 
 + 
 +=== 登場人物 === 
 +[[岡田茜]] 
 +[[根元陽菜]] 
 +[[清田良典]](根元さんの想像) 
 +[[黒木智子]](言及のみ) 
 +[[荻野先生]](み)
  
 ==== プロ ==== ==== プロ ====
-の前で得意の物真似を披露するネモ。[[清田良典]]「このクラスの誰かの真似ができるか」と聞かれて智子の物真似をする、いつの間にか岡田さん背後にやって来ていたうっちーが「本人はもっとキモさの中に蠱惑さがある」とダメ出しをする。+人たちの前で得意の物真似を披露する根元さん。[[清田良典]]から「このクラスの誰かできたりすんの?」と聞かれて智子の物真似をしたころ…? 
 + 
 +=== 登場人物 === 
 +[[根元陽菜]] 
 +[[岡田茜]] 
 +[[清田良典]][[内笑美莉]] 
 +[[黒木智子]](言及み)
  
 ==== 覚えてる ==== ==== 覚えてる ====
-智子の物真似をしたら友人にウケたという話を智子にするネモ。[[加藤明日香]]が「えー どなの?」と聞くとネモはしばらく考えた後で「うぇー! やっね」と[[喪110]]の回想にでてきた原幕を受験した時の智子の真似をする。この時の事を忘れている智子は「こいつなで中学の時の私を!?」と固まるのであった。+「プロ」の続き。智子の物真似をしたら友人たちにウケたという話を智子本人と[[加藤明日香]]に話す根元さ。する、それを聞いた加藤さ…?
  
-===== 登場人物 ===== +=== 登場人物 ===
-[[黒木智子]] +
-[[内笑美莉]] +
-[[宮崎さん]] +
-[[雌猫_眼鏡]] +
-[[雌猫_前髪ぱっつんグラデ]] +
-[[雌猫_前髪ぱっつん黒]] +
-[[田村ゆり]] +
-[[小宮山琴美]] +
-[[伊藤光]] +
-[[田中真子]] +
-[[南小陽]]+
 [[根元陽菜]] [[根元陽菜]]
-[[岡田茜]] +[[黒木智子]]
-[[清田良典]]+
 [[加藤明日香]] [[加藤明日香]]
 +
 +===== 登場人物 =====
 +※本項目では、上記以外の登場人物を挙げる。
 +
 +[[黒木智子]](扉絵)
  
 ===== 名言 ===== ===== 名言 =====
-うっせーキバ子… 歯 矯正すんぞ…… (黒木智子)+うっせーキバ子… 歯 矯正すんぞ……(黒木智子)
  
-ガチレズさんはガチレズさんで なんかレズ思いにふけってない(黒木智子)+凄いな黒木さん ゆりと付き合長いのあんな顔見たことない……(田中真子)
  
-まあ少しだけ似てるけど… 本人はもっと声低そうで高くて暗くてキモいよ で キモさの中に蠱惑さがあって… (うっー)+ガチレズさんはガチレズさんで なんかレズ思いにふけってない?→ガチ●ズさんはガチ●ズさんで なんか●ズ思いにふけってない?(黒木智子) 
 + 
 +まあ少しだけ似てるけど… 本人はもっと声低そうで高くて暗くてキモいよ で キモさの中に蠱惑さがあって…(内笑美莉) 
 + 
 +ぇーい! やたね(根元陽菜) 
 + 
 +…こいつ…なんで中学の私を……!!?(黒木智子) 
 + 
 +ー 似てるけど言わなくない?(加藤明日香)
  
-うぇーい! やったね (根元陽菜) 
 ===== 補足 ===== ===== 補足 =====
-本話「あらためて……」での伊藤さんの最後のセリフはガンガンONLINE掲載時では発言扱いだったが、単行本12巻収録時では吹き出しが修正されたことによりモノローグ扱いへと変更された。なお、当該セリフフォントは一して発言時なるものが使用されている。+「密着」でのうっちーのモノローグに「稲毛だと 幕張【がっこう】こえて二つ……」とあることから、彼女は[[wpjp>中央・総武緩行線]]の[[wpjp>幕張郷駅|JR幕張本郷駅]]以遠のどこかの駅より千葉方面へ乗車したことがわかる。使用車両の描写については[[喪138#研究ノート|喪138]]の研究ノート「智子の居住エリアについて」を参照。 
 + 
 +「密着」は電車内で智子と宮崎が接触する最初の。続編的な内容は[[喪145]]。通学中の内とゆりの接触もこのあたりから本格的に描かれるようになる。 
 + 
 +「あらためて……」での伊藤さんの最後のセリフはガンガンONLINE初出時では発言扱いだったが、単行本12巻では収録時吹き出しのしっぽが修正されたことモノローグ扱いへと変更された。なお、当該セリフは初出時より発言時と異なるフォントが使用されていたため、吹き出しのしっぽを描きあやまった可能性が高い。 
 + 
 +小宮山さんの言うクラスメイトの「伊藤さん」と、小宮山さんといつも一緒にいる友人、初登場回([[喪48]])以降、同人物であるかはっきりしていなかったが、今回ようやく確定した。また、吹奏楽部であること、小宮山さんとは1年次からの付き合いであることも判明した。 
 + 
 +「知らい顔」の最終コマに記載されてい智子のモノローグは、単行本12巻収録時に伏せ字(レズ→●ズ)が入る修正が施された(名言の項目参照)。 
 + 
 +「一緒」にて[[清田良典]]の下名前「良典【よしのり】」と判明したことでフルネームが確定した。また、彼は根元んから「よっちゃん」というあだ名で呼ばれていることも判明し、二人の仲の良さが窺える。 
 + 
 +原作担当がインターネットラジオ番組『松本誠治のWe Come One』(2019年6月4日放送分)へゲスト出演した際に、ファンからの「[[wpjp>橘田いずみ]]さんが(テレビアニメ版の智子の)声優(を)やったことで、その後もこっちに変化がありましたか?」という質問メールに対し、原作担当は本話「プロ」の内容に言及する形で「(作中に)ネタで入れたくらいで、他のキャラクター(うっちー)が(智子は)声が高い、みたいなやつを言わせたとかはありますね」「軽いイメージであの声(橘田氏)でいっか」(大意)と返答している([[https://stand.fm/episodes/6198ce6febd89a0006d23ece|公式サイトによる放送回のアーカイブページ]])。 
 + 
 +「覚えてる」にて根元さんが披露した智子の物真似は、智子が原幕の入学試験時に右隣の席に座っていた黒髪の女子中学生へ向けて行ったグータッチのポーズや発言([[喪110]])を忠実に再現したものであったことから、件の女子中学生は根元さん本人であることがほぼ確実となった。 
 + 
 +===== 研究ノート =====
  
 +===== 扉絵 =====
 +ゆりと廊下を歩く智子の横顔
  
 +[[扉絵]]
  
 ===== 外部リンク ===== ===== 外部リンク =====
行 61: 行 116:
   * [[http://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-229.html|喪117 ~様々な"人との距離感"が交錯していたオムニバス~ - 滅びゆくじじい]]   * [[http://horobijiji.blog.fc2.com/blog-entry-229.html|喪117 ~様々な"人との距離感"が交錯していたオムニバス~ - 滅びゆくじじい]]
   * [[https://vitacosan.wordpress.com/2017/07/11/impression_mo117/|喪117の感想文 - Vitacosan's BLOG]]   * [[https://vitacosan.wordpress.com/2017/07/11/impression_mo117/|喪117の感想文 - Vitacosan's BLOG]]
-  * [[http://d.hatena.ne.jp/matui0001/20170707/p1|ワタモテ喪117 感想 - ネット弁慶Aのブログ]] +  * 喪117の感想 - うざっしーのアニメ批評
-  * [[https://blogs.yahoo.co.jp/uzassy/14540345.html|喪117の感想 - うざっしーのアニメ批評]]+
   * [[http://ciel-machine.hatenablog.com/entry/2017/07/09/012454|ワタモテレビュー喪117「モテないし2年生の終わり」 - 場末の。]]   * [[http://ciel-machine.hatenablog.com/entry/2017/07/09/012454|ワタモテレビュー喪117「モテないし2年生の終わり」 - 場末の。]]
 +  * [[http://himukai-yk.hatenablog.com/entry/2017/07/09/223746|わたモテ 喪117 感想 - ひむかいブログ]]
 +
 +※リンクが貼られていないブログについては削除済み(2024年5月4日現在)のため閲覧できなくなっているが、当時の様子を保持する必要性からリンク先案内は存置とさせていただく。
  
 ---- ----
喪117.1541841205.txt.gz · 最終更新: by 106.161.100.132